Katie’sおすすめの英会話に役立つ本:中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本
タイトル:中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本
著者:久保 聖一
出版社:KADOKAWA
定価:1400円(税別)
初版:2018年3月17日
改定版:2019年6月5日
見やすさ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
わかりやすさ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
内容 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
お得感 ⭐️⭐️⭐️⭐️
必須度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
総合 4.8
英単語を感覚で覚えるという本来ネイティブスピーカーが持っている感覚を身につけるための一歩として重要な一冊です。ネイティブスピーカーの会話は9割が中学レベルの語彙ですが、それを覚えている日本人が同様に使うことができないのは、意味を覚えているだけで、その単語が持つイメージを感覚にリンクさせていないためです。
簡単なイラストで少しでもイメージが伝わるようにとのコンセプトで作られており、イラストだけでは完全ではないものの、意味とスペルを覚えていただけの方法から脱却できるためのきっかけとなってくれます。
音声はダウンロードできるようになっているため単語のシャドーイングに最適です。また、本書は発音記号ではなく、読み方がカタカナ表示になっていますが、本当の発音はシャドーイングでコピーをすればよいので、どんな感じの音かを全体を掴むという意味でカタカナ表記は決して悪いことではありません。まさにシャドーイングをするための単語本という感じでおすすめです。